いろいろやってます パピークラス - 2019.09.13 Fri
2016年9月18日
2019年現在、2016年のブログの様子をアップしてますが^^;
ちゃんと現在もパピークラスを開いているので!
遊びに来てくださーい!
さて、8回クラスに来てもらう中で、動くことや静かに落ち着くことなど、
いろんなことを学んで頂きます。

落ち着いて飼い主さんに注目する練習とか

犬って怖くないよ~と経験してもらうとか

快く飼い主さんに弱点を見せる練習とか

バーン!

嫌がりがちなお手入れを快く受け入れる練習とか

ドーン!

関節が痛くない服の着方とか。
犬達が「この人と一緒にいると楽しい、達成感を感じられる、安心する。一緒にいたい!」
と思ってくれるようなカリキュラムで行っています。
犬は獣です。
倫理観とか道徳観念とか、そんなもの持ち合わせちゃいませんので
「人が上だと教えて…」
「悪い事を悪いと教えて…」
なんて、必要ない概念だと思うんです~。
あなたと一生仲良くしたいよ。
そのためにはこんなルールをあなたに分かってもらいたいよ…と、
楽しく伝えることで
すばらしいパートナー関係を築いて行けると思います。
ただいま新入学生さん募集中ー!
2019年現在、2016年のブログの様子をアップしてますが^^;
ちゃんと現在もパピークラスを開いているので!
遊びに来てくださーい!
さて、8回クラスに来てもらう中で、動くことや静かに落ち着くことなど、
いろんなことを学んで頂きます。

落ち着いて飼い主さんに注目する練習とか

犬って怖くないよ~と経験してもらうとか

快く飼い主さんに弱点を見せる練習とか

バーン!

嫌がりがちなお手入れを快く受け入れる練習とか

ドーン!

関節が痛くない服の着方とか。
犬達が「この人と一緒にいると楽しい、達成感を感じられる、安心する。一緒にいたい!」
と思ってくれるようなカリキュラムで行っています。
犬は獣です。
倫理観とか道徳観念とか、そんなもの持ち合わせちゃいませんので
「人が上だと教えて…」
「悪い事を悪いと教えて…」
なんて、必要ない概念だと思うんです~。
あなたと一生仲良くしたいよ。
そのためにはこんなルールをあなたに分かってもらいたいよ…と、
楽しく伝えることで
すばらしいパートナー関係を築いて行けると思います。
ただいま新入学生さん募集中ー!
- 関連記事
-
- 優しい子からいろいろ受け取ります パピークラスです
- いろいろやってます パピークラス
- 大型犬のエネルギー発散は大変だ!
トラックバック
http://torasutopuppy.blog38.fc2.com/tb.php/264-b90076c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)