大型犬のエネルギー発散は大変だ! - 2019.07.16 Tue
2016年9月10日
エネルギッシュな大型犬を家族に迎えると
元気な子犬にエネルギーを分けてもらえて毎日楽しくていいですね!
その反面、元気が有り余って甘噛みが激しかったり、
いろんな物を噛んでしまって「困ってます!!」というお悩み…ありますよね~
パピークラスの中で子犬同士で遊んでもらうことで、少しでもエネルギー発散になれば…と思ってますが
昨今の小型犬ブームでパピークラスに来てくれる子犬も9割小型犬。
大型犬を全力で遊ばせてあげられる機会はなかなかありません。
でも…時々、小型犬の中でもエネルギッシュな子がいて
大型犬の子がまだ体が小さいうちであれば
がっつり遊ばせることができる日があります。
こんな感じで

おりゃーーーあぁぁぁぁ!
終始4頭の犬たちが犬団子になって激しく遊びました!
遊ばせっぱなしではなく、興奮が過ぎたら
遊びを中断して落ち着く時間を持つことも大切です!

はい!ストップゥゥゥーーー!
甘噛みが酷くて飼い主さんが困り果ててtるベリーちゃん。
今日は長めに遊ばせたので、帰る頃には
チーン 笑

発散さえすればこんなに大人しくなるんだという事を実感していただけましたが、
寝て起きたらまた充電されて元気になっちゃいますもんね。
個体にもよりますが、忙しい飼い主さんが大型犬を飼う場合
家族に迎える前にエネルギーの発散をしてあげられる
時間と体力の余裕があるか
どうかどうかしっかり考えてからお迎えください。
発散が足りてないと、甘噛みや吠などの
飼い主さんが困っちゃう行動に繋がりやすくなりますよ~
エネルギッシュな大型犬を家族に迎えると
元気な子犬にエネルギーを分けてもらえて毎日楽しくていいですね!
その反面、元気が有り余って甘噛みが激しかったり、
いろんな物を噛んでしまって「困ってます!!」というお悩み…ありますよね~
パピークラスの中で子犬同士で遊んでもらうことで、少しでもエネルギー発散になれば…と思ってますが
昨今の小型犬ブームでパピークラスに来てくれる子犬も9割小型犬。
大型犬を全力で遊ばせてあげられる機会はなかなかありません。
でも…時々、小型犬の中でもエネルギッシュな子がいて
大型犬の子がまだ体が小さいうちであれば
がっつり遊ばせることができる日があります。
こんな感じで

おりゃーーーあぁぁぁぁ!
終始4頭の犬たちが犬団子になって激しく遊びました!
遊ばせっぱなしではなく、興奮が過ぎたら
遊びを中断して落ち着く時間を持つことも大切です!

はい!ストップゥゥゥーーー!
甘噛みが酷くて飼い主さんが困り果ててtるベリーちゃん。
今日は長めに遊ばせたので、帰る頃には
チーン 笑

発散さえすればこんなに大人しくなるんだという事を実感していただけましたが、
寝て起きたらまた充電されて元気になっちゃいますもんね。
個体にもよりますが、忙しい飼い主さんが大型犬を飼う場合
家族に迎える前にエネルギーの発散をしてあげられる
時間と体力の余裕があるか
どうかどうかしっかり考えてからお迎えください。
発散が足りてないと、甘噛みや吠などの
飼い主さんが困っちゃう行動に繋がりやすくなりますよ~
- 関連記事
-
- いろいろやってます パピークラス
- 大型犬のエネルギー発散は大変だ!
- やることやって遊びます!パピークラスです
トラックバック
http://torasutopuppy.blog38.fc2.com/tb.php/263-b4d24c32
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)