プライベートレッスンもやってます♪パピークラスです - 2016.10.27 Thu
2015年6月6日
パピークラスに新入学のあずきくん、ミニチュアシュナウザーの男の子です♪

好奇心旺盛の元気な子です!
好き嫌いがハッキリしているあずき君、ブラッシングが苦手なので

コングを使って気を逸らしながらブラシの感触に慣らしていきます。
お父さん、丁寧なブラシ使いが上手です!!
2015年6月11日
パピークラスは、基本は他のワンコや飼い主さんと一緒に学ぶグループレッスンです。
が、
生後5か月以上は、人間で言うところの高校生くらいの年齢に当たるので、
幼稚園くらいの月齢のワンコたちと一緒に学ぶことができません。
なので、5か月以上の子や飼い主さんの都合でクラスに通えない子は
プライベートレッスンで対応させていただくことがあります。
この日はプライベートレッスンの3頭が集まりました^^

トイレトレーニングなどなどでお困りの、プードルほのちゃん
美人さんです(*^^*)
オットリ陽気な

ひまりちゃん♪
元気いっぱい!

ケイトちゃん♪
プライベートレッスンの合間に一緒に遊べる時間が持てたので遊んでみました♪
エネルギッシュ系の2頭が一緒になると…
>
楽しいガブガブ☆プロレス大会に!
プロレス大会でエネルギーを発散した後はこんなにマッタリ~♪

疲れたけど楽しかったでしょ?^^
プライベートレッスンはお悩みに合わせてじっくりトレーニングをすることができますが
グループレッスンの良さは
他のワンコや飼い主さんがいる中で飼い主さんに集中する力が付くということ。
そして何より、いろんな物に慣れる『社会化』のためにはグループレッスンが適しています。
(お金もちょっとだけ安いです ^^)
ぜひグループレッスンにご参加ください♪
パピークラスを考えている飼い主さん!
グループレッスンに参加できるのは生後5か月までとさせていただいています!
お早めにご来院くださいませ~♪

にほんブログ村

↑
クリックありがとうございますm--m
パピークラスに新入学のあずきくん、ミニチュアシュナウザーの男の子です♪

好奇心旺盛の元気な子です!
好き嫌いがハッキリしているあずき君、ブラッシングが苦手なので

コングを使って気を逸らしながらブラシの感触に慣らしていきます。
お父さん、丁寧なブラシ使いが上手です!!
2015年6月11日
パピークラスは、基本は他のワンコや飼い主さんと一緒に学ぶグループレッスンです。
が、
生後5か月以上は、人間で言うところの高校生くらいの年齢に当たるので、
幼稚園くらいの月齢のワンコたちと一緒に学ぶことができません。
なので、5か月以上の子や飼い主さんの都合でクラスに通えない子は
プライベートレッスンで対応させていただくことがあります。
この日はプライベートレッスンの3頭が集まりました^^

トイレトレーニングなどなどでお困りの、プードルほのちゃん
美人さんです(*^^*)
オットリ陽気な

ひまりちゃん♪
元気いっぱい!

ケイトちゃん♪
プライベートレッスンの合間に一緒に遊べる時間が持てたので遊んでみました♪
エネルギッシュ系の2頭が一緒になると…

楽しいガブガブ☆プロレス大会に!
プロレス大会でエネルギーを発散した後はこんなにマッタリ~♪

疲れたけど楽しかったでしょ?^^
プライベートレッスンはお悩みに合わせてじっくりトレーニングをすることができますが
グループレッスンの良さは
他のワンコや飼い主さんがいる中で飼い主さんに集中する力が付くということ。
そして何より、いろんな物に慣れる『社会化』のためにはグループレッスンが適しています。
(お金もちょっとだけ安いです ^^)
ぜひグループレッスンにご参加ください♪
パピークラスを考えている飼い主さん!
グループレッスンに参加できるのは生後5か月までとさせていただいています!
お早めにご来院くださいませ~♪

にほんブログ村

↑
クリックありがとうございますm--m
プライベートレッスンです - 2013.05.26 Sun
パピークラスからお知らせ
とらすとの待合室にパピークラスのアルバムを置く予定です。
そこで…
H21年~今までに
パピークラスに参加されたワンコさんの
今の姿を写した写真を募集しています♪
おりこうさんな写真
人と触れ合っている写真
元気に遊んでいる写真
変顔写真
いたずらして怒られている写真(笑)など
成犬になった今現在の写真をお寄せください。
データでいただける場合は
cyomitto☆infoseek.jp (←☆を@に変えてください)
に添付して送ってください。
現像して写真にしていただける場合は病院の受付にお渡しください。
(この場合、現像代はご負担願いますm--m)
締め切りは 6月16日(日)必着
可愛い写真をお待ちしています☆
2013年5月16日(木)
パピークラスに新入生さんです☆

ヨークシャテリアのテリー君で~す^^
テリー君は犬のレスキュー活動をなさっている方から引き取られて来ました。
いろんな人の「救いたい」という気持ちに触れて育ってきたからか、
テリー君はとっても

フレンドリー♪
・社会に馴染んでいる
・飼い主さんがヨーキー飼育経験がある
・生後6ヶ月を過ぎている
以上のことから、
テリー君はクラスへの参加ではなく
3回だけのプライベートレッスンをさせていただくことになりました^^
体を触る練習中。

全く嫌がるそぶりも見せません。
おりこうさん♪
子犬を1から飼う楽しみもあります。
ある程度育った事情を抱えた犬を譲り受けるという飼い方もあります。
犬を家族に迎える際には「どこから迎えるのか?」考え、
選択肢の一つに「保護」「レスキュー」も加えていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

↑
クリックありがとうございますm--m
とらすとの待合室にパピークラスのアルバムを置く予定です。
そこで…
H21年~今までに
パピークラスに参加されたワンコさんの
今の姿を写した写真を募集しています♪
おりこうさんな写真
人と触れ合っている写真
元気に遊んでいる写真
変顔写真
いたずらして怒られている写真(笑)など
成犬になった今現在の写真をお寄せください。
データでいただける場合は
cyomitto☆infoseek.jp (←☆を@に変えてください)
に添付して送ってください。
現像して写真にしていただける場合は病院の受付にお渡しください。
(この場合、現像代はご負担願いますm--m)
締め切りは 6月16日(日)必着
可愛い写真をお待ちしています☆
2013年5月16日(木)
パピークラスに新入生さんです☆

ヨークシャテリアのテリー君で~す^^
テリー君は犬のレスキュー活動をなさっている方から引き取られて来ました。
いろんな人の「救いたい」という気持ちに触れて育ってきたからか、
テリー君はとっても

フレンドリー♪
・社会に馴染んでいる
・飼い主さんがヨーキー飼育経験がある
・生後6ヶ月を過ぎている
以上のことから、
テリー君はクラスへの参加ではなく
3回だけのプライベートレッスンをさせていただくことになりました^^
体を触る練習中。

全く嫌がるそぶりも見せません。
おりこうさん♪
子犬を1から飼う楽しみもあります。
ある程度育った事情を抱えた犬を譲り受けるという飼い方もあります。
犬を家族に迎える際には「どこから迎えるのか?」考え、
選択肢の一つに「保護」「レスキュー」も加えていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

↑
クリックありがとうございますm--m
空ちゃんのレッスン - 2011.04.19 Tue
4月16日
秋田犬の空ちゃんの卒業テストでした^^

歯磨きのためにお口を触るテスト
空ちゃんはわさお系の毛モサモサ秋田犬なので
熱中症予防のため暖かい季節は毛を短く刈っています。
今回は美容院できれいに刈ってもらったけど
お家でできると楽だから

バリカンに馴れる練習もしていました。
「食べてもいいの?」のテスト

「食べたらダメなんですよね!ぼく食べません!」
おすわりに

ふせ!

まだまだ課題は多いけど…
一応合格!^^;
歯磨き教室までに念を押したことと
復習をしてきてくださいね!
空ちゃんのお母さん!!
パピークラスとプライベートレッスンは
最後に必ず問題点をクリアできているかのテストを行います。
現在教室に通ってくださっている飼い主さん!
テストしますからね~^^
宿題がんばってください!
秋田犬の空ちゃんの卒業テストでした^^

歯磨きのためにお口を触るテスト
空ちゃんはわさお系の毛モサモサ秋田犬なので
熱中症予防のため暖かい季節は毛を短く刈っています。
今回は美容院できれいに刈ってもらったけど
お家でできると楽だから

バリカンに馴れる練習もしていました。
「食べてもいいの?」のテスト

「食べたらダメなんですよね!ぼく食べません!」
おすわりに

ふせ!

まだまだ課題は多いけど…
一応合格!^^;
歯磨き教室までに念を押したことと
復習をしてきてくださいね!
空ちゃんのお母さん!!
パピークラスとプライベートレッスンは
最後に必ず問題点をクリアできているかのテストを行います。
現在教室に通ってくださっている飼い主さん!
テストしますからね~^^
宿題がんばってください!